忍者ブログ
シャドーボックスの作品集が主ですが、日々の出来事も 書いていきたいと思います。                                  ***お知らせ*** ブログ仕様の変更により記事の下に広告が入るようになりましたが                                    ★広告の管理はこちらではできません★ あしからずご了承ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月も今日で終わり明日から8月ホント早い
3日にはお寺さんがお盆のお参りに
田舎に両親(位牌)を連れて

つい先日アユを頂いたお友達のご主人が
今日は海釣りにイサギと剣先イカを
夜中にから釣って今朝帰ってすぐに我が家に持って
来て下さったいつも有難う

P1020701.jpg

塩焼き、お作り
ハーブを詰めてイタリアン
も良いかな~


be314d28.jpg

剣先イカはお作りに
新鮮だから美味しい
3ea81911.gif


わが夫は釣りが出来る環境で育っているのに
田舎の実家裏は海なのに~!(^^)!
PR

先日生徒さんの作品が出来上がり額屋さんに頂きに
グリーンの色合いが素敵な夜ベニスの街並みとゴンドラ
05c7411d.jpg

絵のイメージから
想像を巡らせて
額を作って下さる


同じ作品でも次回にお願いすると
新たにイメージが湧いて違った額に入って来ます 
凄いワァ
今回もグリーンベニスですが違う生徒さんの作品と
私のモミジの手(題名)の作品を
お願に、出来上がりを楽しみにしてま~す

徳島に実家があるお友達から初物のスダチを沢山頂いた
今が旬のスダチは焼き魚などにピッタリ 美味しい
P1020692.jpg

青々として艶があり
良い香りが



P1020695.jpg
1個が大きい
明日はサワラの塩焼きに
美味しいでしょうね~

20年以上前にシャドーボックスの先生と出会い
初めて作った作品の題名がアントンペックの井戸
先生の説明を聞き、絵をカッターで切り特殊なのりで
乗せる工程を繰り返して作品に、出来上がった時は
嬉しさでいっぱいに\(^o^)/ずっと続けたいと思いから
作品を作り続け先生のおかげで教室を持つまでに
初期の作品は写りも悪く今回は新しく仕上げた作品を
アップしました。

074f452b.jpg
初めて出会ったアントンペック
私にとって
原点の絵です




P1020429.jpg


斜めから部分的に
叔母さんや子供の
しぐさが面白い



3df094ab.jpg

今月初め額に入って
シンプルで作品が
引き立っている


今日は台風の影響で朝から雨
なでしこジャパン最高 凄い バンザ~イ

お友達のご主人から初物のアユを沢山頂いた
早速塩焼きに
P1020674.jpg
塩をして焼く前
丸々と太って




P1020678.jpg
サイズが20㎝も
物差しを置いて
色つやが最高

美味しかったぁ~842b6dc2.gif
   

アユには蓼酢が最高よね、でも買い置きがなくて残念f17031e1.jpg


ポン酢で

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ホームページ
最新コメント
[06/01 レディローズ]
[05/30 sako]
[05/30 レディローズ]
[05/30 レディローズ]
[05/30 ロン母]
プロフィール
HN:
レディローズ
性別:
女性
趣味:
ガーデニング、パソコン、シャドーボックス
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[06/01 レディローズ]
[05/30 sako]
[05/30 レディローズ]
[05/30 レディローズ]
[05/30 ロン母]
Copyright ©  -- シャドーボックス作品集 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]