忍者ブログ
シャドーボックスの作品集が主ですが、日々の出来事も 書いていきたいと思います。                                  ***お知らせ*** ブログ仕様の変更により記事の下に広告が入るようになりましたが                                    ★広告の管理はこちらではできません★ あしからずご了承ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は何だか忙しく久しぶりにPCの前に
創作シャドーボックス作品展が兵庫県立美術館で
明日まで開催中に出かけて

主催者者の先生の作品は大きくもちろん生徒さんの
作品も広いギャラリーに沢山凄いの一言\(◎o◎)/!

少ない毎数でも立体的に私達の作品よりも額の
奥行きがかなり深い事に圧倒された
今回も写真は駄目でしたから作品展のポスターと
安藤忠雄さん設計の美術館の写真を

18740c70.jpg
美術館内3Fにある
ギャラリー棟での
15回作品展ポスター
奥には高速道路と海が
美術館の南側は
海に面している





132526f0.jpg
県立美術館の全景
屋根に大きなカエル
いつもは乗っているのだが
今日は風の為しぼんで
見られず残念だワァ

 
PR
早12月今日からルミナリエも始まり震災から丸16年が
今年は東北の方々にもテーマ(希望の光)が
届きますようにとの思いを込めて

1月に脊柱管狭窄症と言われてから整形に
リハビリや週1回の仙骨注射に

通って早1年近くが良くなって来たから嬉しい

自宅前の街路樹がやっと色づいて今年は綺麗に紅葉
しないで落ち葉かな~と思ってました
P1030026.jpg

ベランダより右側






P1030027.jpg
4階の自宅ベランダより
左側を






P1030028.jpg
東の方角に見える
松尾山も徐々に
紅葉している


 
冷蔵庫が壊れてショック

留守にしていた金曜日夜、帰るとH40の赤ランプ

冷えて無いし冷凍庫には霜がまさかと思いながら
説明書を読む電気店に連絡をと書いてあった。

朝一番にを無理を言って来て貰うとモーターが駄目
買い変える事に、一日待って日曜日朝に来てホッ
P1030023.jpg
前の冷蔵庫より
容量は大きくなったが
一番大きいサイズを希望
急だった為メーカーに
在庫が無くて
25日は日帰りで大塚美術館&渦の道&阿波踊り会館へ
美術館は1日ではとても見学出来ない
原画を基に色々な工程を経て陶板に焼き付ける
大変な作業を繰り返して完成作品が1000点余り
作品の多さと素晴らしさに驚きとため息が
写真もだったので
P1020989.jpg

部屋全体に
壁画が全て陶板で
原画を忠実に






P1020988.jpg
モナリザ
どの方向からも
私を見てるワァ






P1030001.jpg
ゴッホのひまわり
原画は見た事が
無いので






美術館を後に渦潮見学で渦の道へ
P1030007.jpg
時間が少し遅く
渦は見られず

海上なので寒くて
足早にバスへ


最後の目的地阿波踊り会館へ

P1030017.jpg
会館専属の方達と
阿波踊り体験を
やはり難しいワァ
足と手がバラバラに
でも楽しい1日でした





私の先生が平成元年ニューヨークから帰られ平成2年に
シャドーボックス教室を主宰その時からの生徒で
今日に至っています。

何度か作品展は開催しましたが、この度25周年をする事に
3年先を目途に、今から色々とプリントを探して作品作りを
初めなければ一つの作品にも時間が掛かりますから

で 今日は前から欲しかったイニシャルプリントや
素敵なプリントも届きました。
P1020974.jpg
一部分だけアップします
ゴールドイニシャルに
色々なお花を
組み合わせています

細かくて大変そう
でも素敵な作品に
仕上がるでしょうね

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ホームページ
最新コメント
[06/01 レディローズ]
[05/30 sako]
[05/30 レディローズ]
[05/30 レディローズ]
[05/30 ロン母]
プロフィール
HN:
レディローズ
性別:
女性
趣味:
ガーデニング、パソコン、シャドーボックス
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[06/01 レディローズ]
[05/30 sako]
[05/30 レディローズ]
[05/30 レディローズ]
[05/30 ロン母]
Copyright ©  -- シャドーボックス作品集 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]