忍者ブログ
シャドーボックスの作品集が主ですが、日々の出来事も 書いていきたいと思います。                                  ***お知らせ*** ブログ仕様の変更により記事の下に広告が入るようになりましたが                                    ★広告の管理はこちらではできません★ あしからずご了承ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の雨と雷で梅雨は明けるかしら

4月に頂いた可愛い藤田三歩さんの絵紅葉と子供達
もう1回のお稽古で作品に仕上がります

絵を見ながらいかに立体的に仕上げるかいつもながら
色々考えてくださる大先生は大変なセンスの
持ち主なの~です\(^o^)/

今回は10枚程使っています、額入れはまだ先になりますが
今月末には額屋さんに持って行けるかな
額入れ前の作品
P1020435.jpg
何も乗せて無い状態
階段の土台だけ




P1020457.jpg
階段を乗せてもみじを
1段目~4段目まで順に




P1020633.jpg
もみじが乗り子供達にも
着物や洋服を着せて
出来上がりに
もう一息頑張ろう(*^_^*)
PR
最近ブログを書く間隔が開くようになって?
リハビりに週4回位行く様に頑張ってるから
狭窄症が悪くならない為なの~
ちょっと作品も溜っていたからかなぁ


三月に出来上がった作品、インチ額に

d49f793c.jpg
オープンに間に合わせようと
急いでいるユニークな
コックさん83950c82.gif

P1020368.jpg
アヒルは
料理するのかな~

P1020369.jpg

9207d76a.gif
8fb86bb8.gif


83950c82.gif


今回は今までと違う色合いの絵を作品に
新作
らんぷミュージアムの所蔵品の絵を小さくさせて頂き
作品に、雅家さん(額屋さん)に洋風の部屋に合うように
お願いしました、絵が引き立ち素敵に仕上がりました

初めての浮世絵を作品、着物の曲線やヘアーが
かつらに見えない様に大先生が工夫して下さって満足
7110d950.jpg
額の色が淡い絵を
引き立たせて


P1020160.jpg
どんな額に入るか
楽しみながら
作っている途中



新しい作品が額屋さん(雅家)から出来上がって来ました
今回の作品は平成21年にらんぷミュージアムで作品展
させて頂いた時、灯りと光のテーマでらんぷミュージアムの
絵を大先生が製作
88218dec.jpg
大先生の作品
らんぷの部分には
明りが灯るように
製作されていて
会場に来られた方々は
驚き素敵だと褒めて
下さいました\(^o^)/

私の作品はランプを入れて無く小さな作品なの
b398d2d8.jpg

玄関に飾って
夜は暗く明りが
灯っている様に
見えます

P1020020.jpg
製作途中を横から
で 
作品のらんぷ
と違いますが
素敵なので
02bed689.jpg

今日は塚本先生の絵2作目を作品に
題名がグリーンベニスで夜の風景なの

絵を見せて頂いた時から作りたいと
強い思い入れが有ったので本当に
良い作品になりました。\(^o^)/
d2dcc9ea.jpg
灯りが水面に映えて
 ゴンドラには天使
 グリーンの色が素敵で
大好きな作品の一つです。
 P1020109.jpg                   
額入れ前の
写真を
撮るのを忘れて
(@_@;)  
                       ガラスが
外せなく写りが
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ホームページ
最新コメント
[06/01 レディローズ]
[05/30 sako]
[05/30 レディローズ]
[05/30 レディローズ]
[05/30 ロン母]
プロフィール
HN:
レディローズ
性別:
女性
趣味:
ガーデニング、パソコン、シャドーボックス
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[06/01 レディローズ]
[05/30 sako]
[05/30 レディローズ]
[05/30 レディローズ]
[05/30 ロン母]
Copyright ©  -- シャドーボックス作品集 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]